投資信託を楽しむ 2021年8月末の投資銘柄と配分

お金

投資信託は、全体の投資金額の約90%を占めています。
私にとって、一番重要な投資商品です。

投資信託の投資銘柄と配分

  • 投資配分50%:ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
  • 投資配分20%:三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
  • 投資配分 5%:三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国債券インデックス
  • 投資配分 5%:大和-iFree 新興国債券インデックス
  • 投資配分 5%:One-たわらノーロード 先進国リート
  • 投資配分 5%:ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンド

※残りの10%は個別株と暗号資産(仮想通貨)です。

基本的には、株式カテゴリへの投資で、債券とリートに申し訳程度に配分しています。

10年以上の長期投資をした場合のリターンは、かなりの確率で

株式 > リート > 債券

となりますが、株が暴落してしまう可能性もゼロではないので、リート・債券にも若干振り分けています。

投資信託への投資金額とリターン

2021年8月末時点で

  • 投資金額:8121.0万円
  • 含み損益:+2921.9万円
  • 投資金額+含み損益:1億1042.9万円
  • リターン:+36.0%

です。

2016年からの積立投資の成績なので、年間リターンは約6%です。

期待リターンを5%としているので、ほぼ予想通りです。

投資信託の楽しみ方

投資信託は、期待リターンを5%として、年間で使える(増える)金額を想像することで楽しんでます。

「とうとう期待リターンが年間500万円超えたか~。だったら月40万円まで生活費に使ってもお金が減らないな~」

とかね。実際は使わないんだけど。

積立投資していくことで、期待リターンの金額が少しずつ増えていくのが楽しいんですよね~。

来年どころか、今月の稼ぎがいくらになるのか、今月が終わらないとわからない自営業の私にとって、期待リターンはとっても安心できる、精神的な支えにもなります。

今後の予定

2~3年は投資割合を変えずに、このまま積立投資を継続していこうかな?
投資信託は、個別株や暗号資産よりも値動きが緩いので、安心して積立投資できるんですよね。

今後の成長が楽しみです♪

この記事に最後までお付き合いくださって、本当にありがとうございました♪

また、「投資信託」や「インデックスファンド」を作ってくれた方々にも感謝!

このような投資商品がなければ、私が投資を楽しむこともできなかったかもしれません。

この記事が、投資を楽しむ際に1ミリでもお役に立てれば幸いです。

次は、2番目に重要な個別株の楽しみ方についてです→個別株投資を楽しむ

なお、投資信託を含む全体の投資状況については、こちらで紹介中です→投資を楽しむ

コメント

タイトルとURLをコピーしました